和綴じのフォトブック

和綴じのフォトブックを作りました。

グループ展を開催された方からのご依頼です。


展示会場に足を運んだ際

そこに飾られていたハンドメイドのドールたちに心惹かれてしまいました。

展示会の紹介も兼ねてドールたちをキャラクターにした物語を創作し

ブログで公開したところ、

作者の方から是非フォトブックにして欲しいとお声掛けいただきました。

当初は印刷会社に依頼して簡便なフォトブックにするつもりでしたが

お客さまとご相談しているうちに

ちょっと凝った作りの本にした方がお客さまのご意向に添えるかなと

以前自分の楽しみとして和綴じで写真集を作った経験から

和綴じでフォトブックはいかがでしょうとご提案しました。


予想外の提案に「??」と一瞬迷うお客さまに

見本の写真集を見せたところ

「これならぜひ!」と正式にご依頼してくださいました。

通常の和綴じ本とは少し違う作りになっています。

和綴じだけれど、ページの端に折り目はありません。

一般的な製本に近い作りの和綴じフォトブックです。


綴じ紐はご希望に合わせて何色かご用意しました。

並べるとちょっとカラフルで

できれば自分の手元にも置いておきたくなるくらい

思い入れのある仕上がりとなりました。


オマケはキャラクターを配した

トレーシングペーパーで作ったブックカバー。

こちらもお客さまには大変好評でした。

冊子の総ページ数は30ページ。

こだわりの紙を使用したため厚みはおよそ1センチもあり

製本にはかなり時間も苦労も伴いましたが

デザインを考えたり実際に作る工程の充実感は

何にも代えがたい楽しい時間でした。


ご依頼から1ヶ月後

お一人お一人に丁寧にラッピングし、小包を発送した瞬間から

わたしの手を離れた和綴じフォトブック。

今頃はお客さまのお部屋のどこかに置いてあるのでしょうか。

とても感慨深いです。


ご依頼ありがとうございました。

0コメント

  • 1000 / 1000