明るさという蜜を持つ人
久しぶりの投稿になります。
撮影時のエピソードや素敵だなと思った人をご紹介させていただいています。
◇◇◇
今回は、くだけた笑顔に優しさと聡明さを感じさせる
医療関係の講師業に従事されている白石直美さんをご紹介いたします。
冒頭のお写真はちょうど一年前の今頃
突然の依頼でプロフィール撮影をした時のものです。
一番気に入ってくださったようで、ご自身が所属される会のプロフィールに使っていただいています。
基本出張撮影は、ご依頼者様と事前に撮影場所を検討し、撮影したい写真のイメージに合うロケーションで行います。
白石さんは講師業だとのお話でしたので、少しオフィシャルな雰囲気でなおかつ明るい場所が良いなと丸の内での撮影を提案させていただきました。
待ち合わせは丸の内KITTE前。
どんな方がいらっしゃるかと興味津々、緊張半分でお客さまをお待ちします。
現れた白石さんはスラリとしたパンツスーツ姿に黒縁メガネで颯爽と登場。
お会いしてすぐにお互い「?!ですよね!」とにぎやかに会話が始まりした。
同年代と聞いてはいたものの、年相応の下膨れスタイルのわたしとはまるで違い
とてもスタイルがよくビシッとカメラの前に立つ姿は美しく、どこから撮っても形の良い姿勢に感心してしまいました。
白石さんはとにかくフレンドリーで壁がないということ。
撮影を始めて数分で、「スイちゃんって呼んでいい?」(もちろん本名の名前の方で)
もちろん喜んで!とわたしも直美ちゃんと呼ばせていただきましたけれど 笑
圧倒的な会話量でお客さまである白石さんが話題をリードしてくださり
気がつけば友人との気軽な撮影会のような雰囲気に。
聞けば、講師業で教えた学生達からは今でも交流が絶えないそうです。
その人気ぶりは自慢とかではなく、嬉しいのよね〜と気さくに話す笑顔が証明してくれています。
そんな笑顔の一枚が冒頭の写真。
意気投合させていただき、またご一緒しましょうとおっしゃっていただきましたが
あいにくのコロナ禍で計画していた撮影が流れてしまったのですが
それでも、時折「スイちゃん元気ですか?」とお声をかけてくださる優しさ。
人見知りなく誰とでもすぐに打ち解けられる性格が、写真の表情によく現れています。
この人の話すことは信用できる。
そんなことを表情で思わせることも、講師としては大事なことなんだとよく分かった撮影でした。
白石さん、いえ直美ちゃん 笑
ご一緒できてとても楽しい時間でした。
ありがとうございました。
◇◇◇
0コメント